Kyokaさんちの第一回お友達会
2001年3月31日今日はKyokaさん主催の「第一回お友達会」でした。
いつものロビーに到着すると、7、8人ぐらいがもう到着してて「おや?こんなものなのかな?」と、思ってたら!
どんどんくるくる(w 結局ロビーに入られない人まで出てしまいました。
いや〜、Kyokaさんの顔の広さがうかがえる(^^)
いつものところにはあまり来ていない、「はじめまして」な人も(ロボも)何人かいて、しっかりカード交換させてもらいましたょ。
で、みんなで記念撮影! 初めての体験でドキドキしました。
その後、チームわけしてもぐる事に。
うちは、ちよちゃんリーダーの「ほほーい2」に入ることにしました。だってこのLV(50くらい)でVHはきついもんね〜。
メンバーはちよちゃん(Tiyochan)、うち(Tea)、わかばさん(WAKABA)、くりすけさん(KURISVEN)のちびちび軍団になっちゃいました。
部屋に入ると、ちよちゃんが「森だけですけどー」って言ってたけど、みんなで「いいよー」「じゃあ、森から遺跡まで全制覇だー!」ってことで、全エリア制覇してきました(^^) いや〜、ホントにできるとは思わなかったよ。しかも結構時間短かったし。
うちは最初、今日手に入れたてホヤホヤのフライパンをもっていったので、みんな目の前のブーマやラッピーが「おいしそう」に見えていたようです。い〜な〜「ドラゴンのタン(舌)」じゅるじゅる……
ほかにも、わかばさんがボスの前で「我が名はデ・ロル・レ!」「ホテル・ド・ダークファルスへようこそ!」って言ってたのがめっちゃおもろかった〜。
ラスボスは、3段階目まではけっこう楽勝モードだったんだけど、さすがにラストはきつかった……。うちのかわい〜ソニチっちが無敵モード発動する前に殺されてしまい、うまく使ってあげられなかったよ。ゴメンよ……。
「おつかれ〜」「ただいま〜」と、ロビーに戻るともうほとんどの人が戻ってきてた。
Kyokaさんの「これで第一回お友達会を終わりま〜す」との号令に、ぴくっと反応してしまい、「じゃあ閉会のあいさつをKyokaさん!」と返してしまった。いきなりこんな予定にないこと言って「ハズしたかな……」とか内心ヒヤヒヤしてしまったけど、そこはさすがKyokaさん。「これからも、みんなで楽しくPSOを遊びましょー!」としっかりシメてくれました。さっすが!
Alt+F3キーの「さわり、さわり」も、みんな反応してくれて楽しかった!今まで見たのでは、他にも「なでなで」「カードあげます」「あくしゅ」などのバリエーションがあるようです(全部いっしょという噂も…w)
こうやって、みんなで「ごっこ」遊びをするのが最近すごく楽しくなってきた。お友達会のときもE.Z.Oさんにさわるつもりが手を体につっこんでしまって(w そしたらE.Z.Oさんは「ピピー、ガガー」って言い出して……。
誰かが「PSOは近所の公園と同じなんだ」って言ってたけど、その言葉にはものすごく同感してしまったりして。そう考えるとレアアイテムって言ってるものは砂場とかからたまたま出てきた「キレイな石」みたいなものなのかも、なんて。それをもってると皆うらやましがったりしてくれるけど、そっちばっかり探してたら皆に置いてきぼりにされちゃう。話しが面白いヤツ、絵が書ける人、やさしいお姉さん、etc... いろんな人がいて、いろんな人が集まって、みんなで楽しく過ごせる場所。
なんだか、自分で書いてて「いいなぁ……」って思ってしまったよ。恥ずかしいなぁ(^^;)
うん、そうかんがえると、今は「怖い犬やガキ大将がうろついてて、他の人が入ってこれないようにカギ閉めないと遊べない」って言う状態なんだよね。ホント、知らない人と最近遊んでないや。
……なんだかとりとめもなくなってきたな〜。今日はこれにて終了!
みんな、これからもよろしく!
いつものロビーに到着すると、7、8人ぐらいがもう到着してて「おや?こんなものなのかな?」と、思ってたら!
どんどんくるくる(w 結局ロビーに入られない人まで出てしまいました。
いや〜、Kyokaさんの顔の広さがうかがえる(^^)
いつものところにはあまり来ていない、「はじめまして」な人も(ロボも)何人かいて、しっかりカード交換させてもらいましたょ。
で、みんなで記念撮影! 初めての体験でドキドキしました。
その後、チームわけしてもぐる事に。
うちは、ちよちゃんリーダーの「ほほーい2」に入ることにしました。だってこのLV(50くらい)でVHはきついもんね〜。
メンバーはちよちゃん(Tiyochan)、うち(Tea)、わかばさん(WAKABA)、くりすけさん(KURISVEN)のちびちび軍団になっちゃいました。
部屋に入ると、ちよちゃんが「森だけですけどー」って言ってたけど、みんなで「いいよー」「じゃあ、森から遺跡まで全制覇だー!」ってことで、全エリア制覇してきました(^^) いや〜、ホントにできるとは思わなかったよ。しかも結構時間短かったし。
うちは最初、今日手に入れたてホヤホヤのフライパンをもっていったので、みんな目の前のブーマやラッピーが「おいしそう」に見えていたようです。い〜な〜「ドラゴンのタン(舌)」じゅるじゅる……
ほかにも、わかばさんがボスの前で「我が名はデ・ロル・レ!」「ホテル・ド・ダークファルスへようこそ!」って言ってたのがめっちゃおもろかった〜。
ラスボスは、3段階目まではけっこう楽勝モードだったんだけど、さすがにラストはきつかった……。うちのかわい〜ソニチっちが無敵モード発動する前に殺されてしまい、うまく使ってあげられなかったよ。ゴメンよ……。
「おつかれ〜」「ただいま〜」と、ロビーに戻るともうほとんどの人が戻ってきてた。
Kyokaさんの「これで第一回お友達会を終わりま〜す」との号令に、ぴくっと反応してしまい、「じゃあ閉会のあいさつをKyokaさん!」と返してしまった。いきなりこんな予定にないこと言って「ハズしたかな……」とか内心ヒヤヒヤしてしまったけど、そこはさすがKyokaさん。「これからも、みんなで楽しくPSOを遊びましょー!」としっかりシメてくれました。さっすが!
Alt+F3キーの「さわり、さわり」も、みんな反応してくれて楽しかった!今まで見たのでは、他にも「なでなで」「カードあげます」「あくしゅ」などのバリエーションがあるようです(全部いっしょという噂も…w)
こうやって、みんなで「ごっこ」遊びをするのが最近すごく楽しくなってきた。お友達会のときもE.Z.Oさんにさわるつもりが手を体につっこんでしまって(w そしたらE.Z.Oさんは「ピピー、ガガー」って言い出して……。
誰かが「PSOは近所の公園と同じなんだ」って言ってたけど、その言葉にはものすごく同感してしまったりして。そう考えるとレアアイテムって言ってるものは砂場とかからたまたま出てきた「キレイな石」みたいなものなのかも、なんて。それをもってると皆うらやましがったりしてくれるけど、そっちばっかり探してたら皆に置いてきぼりにされちゃう。話しが面白いヤツ、絵が書ける人、やさしいお姉さん、etc... いろんな人がいて、いろんな人が集まって、みんなで楽しく過ごせる場所。
なんだか、自分で書いてて「いいなぁ……」って思ってしまったよ。恥ずかしいなぁ(^^;)
うん、そうかんがえると、今は「怖い犬やガキ大将がうろついてて、他の人が入ってこれないようにカギ閉めないと遊べない」って言う状態なんだよね。ホント、知らない人と最近遊んでないや。
……なんだかとりとめもなくなってきたな〜。今日はこれにて終了!
みんな、これからもよろしく!
コメント